年末年始のごみ収集

12月28日(水) 容器包装プラスチック
12月29日(木) 燃せるゴミ
12月30日(金) 容器包装プラスチック
12月31日〜1月3日 収集はありません
1月4日(水) 容器包装プラスチック(以降通常通りになります)

資源回収は12月31日(土)は第5週のためもともとありません(資源回収は毎月第1から4土曜日です)。

ネズミ目撃情報調査票の結果

ネズミ目撃情報調査にご協力いただきありがとうございました。

Cブロックを中心に目撃情報が多数あり、実際にはいただいた報告の何倍もの目撃があると思われます。詳細は回覧板の報告書をご覧ください。

かなり広範囲に深刻な問題を起こしていると思われるため「ネズミ対策検討委員会」を発足し年明け1月の定例委員会でなんらかの対策を報告する予定です。

年末・年始の行事について

(1)もちつき大会

ブロック委員会での話し合いで時期尚早との意見が半数近かったため今年度の餅つき大会も中止とします。

(2)年末防火防犯パトロール

12月26,27日の両日「年末防火防犯パトロール」を実施します。26日は横須賀市からパトロールカーも同行します。

(3)おしるこ会

中止とします。

防災訓練を実施しました

11月6日(日)に多くの参加協力をいただき防災訓練を実施しました。

今回は地震災害発生時における「災害時要支援者の搬出」「災害時安否確認カードの利用状況確認」を主眼に行いました。参加していただいたみなさまありがとうございました。

地震災害発生時に地域の安否情報収集を迅速に行うため各戸に安否を知らせるカードを配布してます。受領してない世帯や紛失してしまった世帯はブロック委員もしくは町内会役員にお申し出ください。