欠席する世帯は、委任欄への署名をお願いいたします。
令和7年度の総会資料の回覧を始めました。総会を欠席する世帯は回覧の委任欄に世帯主氏名をご記入の上、次の方へ回覧してください。
なお、総会資料は親和会ホームページでもダウンロードしてご覧いただけます(個人名は黒塗りにしていますので詳細は回覧物でご確認ください)。
町内会からのお知らせを掲載しています
欠席する世帯は、委任欄への署名をお願いいたします。
令和7年度の総会資料の回覧を始めました。総会を欠席する世帯は回覧の委任欄に世帯主氏名をご記入の上、次の方へ回覧してください。
なお、総会資料は親和会ホームページでもダウンロードしてご覧いただけます(個人名は黒塗りにしていますので詳細は回覧物でご確認ください)。
追浜保育園の「(仮称)北こども園整備事業」の進捗について工事計画の説明がありました。
令和8年度から工事開始、令和11年度から新園舎の使用が始まり、令和13年度に整備完了の予定です。詳細は回覧板に添付している資料をご覧ください。
5月3日(土)にいきいきサロン「どんぐりの家」を下記の要領で開催します。
日時:5月3日(土) 10:30から
場所:親和会館
内容:健康体操、ボッチャ
下記の要領で開催します。
参加希望の方は、4月初旬の回覧板の申し込み欄に参加者数を記入の上、ブロック委員に参加費をお渡しください。ブロック委員は4月26日の定例委員会のときに参加申込書と集めた参加費をご提出ください(ブロック委員は参加者がゼロでも空の参加申込書を提出してください)。
日時:5月18日(日) 11:00から13:00ごろまで
場所:親和会館前庭(雨天時は会館内)
申込方法:4月初旬の回覧板に記入の上、ブロック委員に参加費をお渡しください。
4月5日にブロック委員のご自宅に投函いたしますので、各ブロック委員はブロック内での回覧を実施し、総会に出席しない世帯には委任状欄に記名をしてもらって総会当日に持参してください。
なお、総会資料は本サイトでも公開予定なので必要な方はダウンロードしてください。
総会は4月26日(土)に開催します。
3月29日は第5土曜日なので資源回収はありません。 (追浜本町2丁目親和会の資源回収は毎月第1, 2, 3, 4土曜日です)
3月で多くのブロック委員が交代となります。4月の総会にむけて新しいブロック委員への引き継ぎをお願いします。新しい委員のお名前は3月のブロック委員会までに確認してご提出お願いします。
新しいブロック委員は、4月早々に総会資料の回覧をお願いすることとなります。よろしくお願いいたします。
2月10日に追浜中学校避難所運営委員会が開催されました。
来年度は親和会が幹事役として避難所運営訓練を実施します。皆様ご協力のほどよろしくお願いいたします。
30年にわたって実施してきたごみダイエット推進員制度を終了すると横須賀市からのお知らせがありました。
令和7年度のごみ収集カレンダーを3月1日に配布します。
各ブロックのブロック委員は広報紙等といっしょに会員世帯への配布をお願いします。
非会員世帯への配布は役員が手分けして行います。