7月12, 13日の2日間、夏祭りを開催しました。天候に恵まれ、神輿・山車ともに多くの方に楽しんでいただけたと思います。Lウイングからも2名のお子さんが参加していただいてます。
参加者は12日が36名、13日が30名でした。
盛年部、婦人部、その他ご協力いただいた多くの方々に感謝申し上げます。
町内会からのお知らせを掲載しています
7月12, 13日の2日間、夏祭りを開催しました。天候に恵まれ、神輿・山車ともに多くの方に楽しんでいただけたと思います。Lウイングからも2名のお子さんが参加していただいてます。
参加者は12日が36名、13日が30名でした。
盛年部、婦人部、その他ご協力いただいた多くの方々に感謝申し上げます。
5月3日(土)にいきいきサロン「どんぐりの家」を開催しました。連休の最中でしたが多くの方にご参加いただきました。参加者26名
5月18日(土)親和会館前庭にて開催しました。多くの方々にご参加いただき賑わいました。参加者60名(おとな49名、こども11名)
4月26日(土)定期総会を開催しました。出席者44名、委任状269名、計313名で規約に則り総会が成立しました。
事前にご提案してあった議案すべて承認されました。
神奈川県横須賀土木事務所河川砂防課および整備局河港課から、鷹取川河川共同点検の結果についての説明会があり出席してきました。
会館前庭のどんぐりの木が伸びて電線等と接触しており危険なため、3月中旬に業者に依頼して剪定しました。費用については会館管理費目で拠出します。
2月の定例委員会の開催前に横須賀市消費生活センターによる出前トーク「近年の悪質商法」を開催しました。警察署の電話番号(末尾0110)を装って警察からの電話だと思わせる詐欺電話が急増しているとのことでした。また、電話の先頭に+の記号がついている電話番号は海外からの電話です。詐欺電話である可能性が高いので海外との通話が不要な人は海外からの電話をそもそも着信しない手続きをしておくことをお勧めします。
さまざまな詐欺がどんどん巧妙になっていますので十分ご注意ください。
3月1日(土)にいきいきサロン「どんぐりの家」を開催しました。寒くもなく穏やかな日和で、多くの参加者により、体操のあとボッチャを行い楽しいく過ごしました。
参加者22名
1月11日(土)にいきいきサロン どんぐりの家に引き続き、新年おしるこ会を開催しました。いきいきサロンから引き続きの23名に加えて9名の来場者で合計32名がいらっしゃいました。
あたたかいおしるこを楽しんでいただきました。
1月11日(土)にいきいきサロンどんぐりの家を開催しました。寒い中に多くのご参加をいただきありがとうございます。参加者23名
終了後、おしるこ会を開催しました。