5月19日にバーベキューの集いを町内会館前で開催しました。ときおり小雨がぱらつくあいにくの天気でしたが、焼きそば、焼き鳥、野菜炒めなど、パン食い競争、ビンゴゲームで楽しいひと時を過ごしました。




参加者66名
町内会からのお知らせを掲載しています
5月19日にバーベキューの集いを町内会館前で開催しました。ときおり小雨がぱらつくあいにくの天気でしたが、焼きそば、焼き鳥、野菜炒めなど、パン食い競争、ビンゴゲームで楽しいひと時を過ごしました。
参加者66名
5月2日に町内会館の消防設備点検を実施しました。(1)階段上にある非常誘導灯のバッテリー不良(2)2階奥の和室にある避難誘導パネルの腐食の2点を指摘されましたので交換等の修繕を行います。
4月27日(土)の定例委員会終了後に令和6年度定期総会を開催しました。
すべての議案に関して満場一致で承認されました。また退任の副会長、環境衛生部長に感謝状及び褒賞を授与しその功をねぎらいました。
欠席する世帯は、委任欄への署名をお願いいたします。
令和6年度の総会資料の回覧を始めました。総会を欠席する世帯は回覧の委任欄に世帯主氏名をご記入の上、次の方へ回覧してください。
なお、総会資料は親和会ホームページでもダウンロードしてご覧いただけます(個人名は黒塗りにしていますので詳細は回覧物でご確認ください)。
本年も町内会館前庭で、バーベキューの集いを開催します。
日時:5月19日(日) 11時から13時
場所:親和会館前庭(雨天時は会館内)
4月の回覧板に参加申し込み欄があるので、記名してブロック委員に参加費をお渡しください。(当日参加も大歓迎ですが用意する食材の量を決める都合上できるだけ事前に申し込みしておいてください)
住民交流
4月13日に総会資料を新ブロック委員宅へ配布します。ブロック委員はブロック内での回覧と総会に出席しない世帯には委任状欄に記名をしてもらって総会当日に持参してください。
なお、総会資料は本サイトでも公開予定なので必要な方はダウンロードしてください。
総会は4月27日(土)に開催します。
日本赤十字社を介して義援金30,000円(役員有志7500円、町内会一般会計22500円)を送りました。
3月30日は第5土曜日なので資源回収はありません。 (追浜本町2丁目親和会の資源回収は毎月第1, 2, 3, 4土曜日です)
(1)マイナンバーカードの出張申請支援サービス:2月26日追浜行政センター4階集会室
(2)ガス工事:夏島貝塚道路(追浜駅前から神応橋あたりまで)4月1日から9月30日までの夜間
令和6年度の分別収集カレンダーが今月中旬に横須賀市から届きます。3月2日の広報配布時に一緒に配布する予定です。