毎年行われているラジオ体操を、朝6時半より追浜第二公園(三角公園)で実施します。本年は、参加カードへの出席押印はしません。最終日に記念品をお配りしますので、ぜひご参加ください。
日程:8月1, 2, 8, 9, 15, 16, 22, 23, 29, 30日(計10日間)
町内会からのお知らせを掲載しています
毎年行われているラジオ体操を、朝6時半より追浜第二公園(三角公園)で実施します。本年は、参加カードへの出席押印はしません。最終日に記念品をお配りしますので、ぜひご参加ください。
日程:8月1, 2, 8, 9, 15, 16, 22, 23, 29, 30日(計10日間)
活動自粛しておりましたが、拡大防止対策を十分にして再開します。
日時:8月1日(土)10時30分〜
場所:親和会館
内容:健康体操、ボッチャ(お帰りにお菓子などをお配りします)
例年8月に行われているこども祭り、盆踊り大会について、楽しみにしていた方々には、大変申し訳ありませんが、新型コロナウイルス拡大防止の観点から本年度は中止することにしました。
毎年実施している夏季ラジオ体操を本年も実施することにしました。
感染防止策等を含めて詳細は7月の定例委員会でご連絡いたしますが、実施日は次の通りです。
8月中の土曜日及び日曜日(1, 2, 8, 9, 15, 16, 22, 23, 30日)
新型コロナウイルス感染拡大防止策として活動を自粛してきましたが、再開することにいたしました。詳細は7月の定例委員会でご連絡いたします。
日時:8月1日(土)10時30分〜
場所:親和会館
内容:健康体操、ボッチャ
例年5月に行われている赤十字活動資金への協力活動について、本年度は7月より始めます。社会福祉推進委員が各戸にお伺いいたしますので、ご協力お願いいたします。
例年6月末の土曜日に実施している町内一斉清掃を本年も下記要領により行います。公園や街路樹の下、歩道の除草や清掃にご協力をお願いします。
例年5月に行っている「家族団らんバーベキューの集い」について10月に延期することとしました。詳細は時期をみて再度検討し連絡いたします。
新型コロナウイルス感染防止のため、各種行事が中止・延期になっております。親和会においても例年行っている7月の夏祭りを中止することといたしました。従って、夏祭り関連の行事(太鼓練習、竹飾り、神輿・山車の巡行など)もいたしませんのでご承知おきください。また、祭礼協力金の徴収もありません。
5/30は第5土曜日なので資源回収はありません。
(追浜本町2丁目親和会の資源回収は毎月第1, 2, 3, 4土曜日です)