
8月29日は第5土曜日なので資源回収はありません。
(追浜本町2丁目親和会の資源回収は毎月第1, 2, 3, 4土曜日です)
町内会からのお知らせを掲載しています
8月29日は第5土曜日なので資源回収はありません。
(追浜本町2丁目親和会の資源回収は毎月第1, 2, 3, 4土曜日です)
連合町内会において下記2点の理解・協力の要請がありました。
下記の行事については中止が決定しました。
例年10月に行われている共同募金活動は、本年度は12月実施が決まりました。詳細については、11月にお知らせする予定です。
10月3日(土)10:30からのどんぐりの家は、追浜包括支援センターによる講演を予定しております。内容は「コロナ対策とフレイル」です。ぜひご参加ください。
10月3日 別紙の通り、本年度の防災訓練を行います。
本年度は感染症予防のため、集合しての勉強会や訓練は行いません。会員全世帯に「防災クイズ」が、各ブロックのブロック委員から配布されます。なお併せて参加賞として防災豆知識が学べるトイレットペーパーも配布されます。
8月29日は第5土曜日なので資源回収はありません。
(追浜本町2丁目親和会の資源回収は毎月第1, 2, 3, 4土曜日です)
毎年行われているラジオ体操を、朝6時半より追浜第二公園(三角公園)で実施します。本年は、参加カードへの出席押印はしません。最終日に記念品をお配りしますので、ぜひご参加ください。
日程:8月1, 2, 8, 9, 15, 16, 22, 23, 29, 30日(計10日間)
活動自粛しておりましたが、拡大防止対策を十分にして再開します。
日時:8月1日(土)10時30分〜
場所:親和会館
内容:健康体操、ボッチャ(お帰りにお菓子などをお配りします)