8月の定例委員会中止

ワクチン接種が進んでいますが、各種行事の中止は重なっており連絡事項も少ないので8月の定例委員会は中止いたします。

8月納付の会費は9月定例委員会の際に8月分9月分まとめてお持ちください。

防災用品の配布について

追浜中学校区避難所運営訓練の開催と重なるので、本年の町内会防災訓練は中止いたします。

災害時安否確認用品を会員家庭に配布いたします。ブロック委員が会員各家庭に使い方のご案内チラシと一緒に配布いたしますのでお受け取りいただき、同封の説明をよく読んでご活用ください。

敬老食事会について

例年、敬老食事会を開催して参りましたが、本年は神奈川県版緊急事態宣言の発令および最近の感染者増加傾向などを考慮し当面様子見とし開催の見通しが立った段階でご案内いたします。

行政センターより「ワクチン接種にかかる確認事項について」情報提供

6月11日(金)及び17日(木)に行政センターより情報提供がありました。

  • ワクチン接種にかかる確認事項
  • 東京大規模接種センターでの接種希望者への接種券送付について

https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/3130/wakutin/tokyo_center.html

https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/3130/covid19/vaccine_reservation.html

迷惑電話防止機能付き電話機購入補助について

横須賀市市民部地域安全課より、昨年に引き続き、本年も6月1日より迷惑電話防止機能付き電話機を購入する場合の購入費用の一部を補助する制度を開始するとの連絡がありました。

期間:6月1日から令和4年1月31日まで
対象者:横須賀市在住で70歳以上の方
補助額:購入費の半額(上限5000円)
お問合せ:横須賀市市民部地域安全課(046-822-9707)

申請に必要な書類などは、行政センター、役所屋で配布しているほか、横須賀市のホームページからダウンロードすることもできます。

町内一斉清掃について

例年6月末の土曜日に町内一斉清掃を行なっています。本年も次の通り実施いたしますのでご協力をお願いいたします。

日時:6月26日(土) 9時〜10時30分(予備日:7月3日(土)同時間帯)

大量のゴミが出そうなブロックは集積場所をお知らせください。横須賀市に当日中のゴミ収集を依頼します。

新型ウイルスワクチン接種が始まりました

1.コールセンターの電話番号が下記に変わりました
0120-432567

2.75歳から79歳までの方への整理券発送及び予約開始の予定
発送:5月21日、予約開始:5月31日

3.ドコモショップ横須賀店で接種予約のお手伝いを行なっています

4.接種に関係した詐欺行為が多発しています。ワクチン接種は無料です。